①《車を運転するイメージ》
あなたの人生を、あなた自身が車を運転するかのようにイメージしてみましょう。
あなたは、人生に起こること一つ一つに対して、どのような態度で受け止め、どのような選択をしていくのか、全て自分で決めていくことができます。それが自分でハンドルを握る、ということです。
②《「今日、私は・・・」》
毎日の決められた仕事の中にも、今日、あなたが心を込めようと思うこと、チャンレンジしてみようと思うことを、自分で選択し、決めていくことが出来ます。主語を「私は・・・」で言ってみましょう。
「今日、私は、全ての電話に丁寧な声で出ます」
「今日、私は、先延ばしにしてしまっていた手紙の返事を書きます」
どんなことでも構いません。あなたが、「私は・・・」と言った途端に、あなたは自分の人生のハンドルを握ったことになるのです。自分でハンドルを握り、あなただけの人生をあなた自身の意志で、力強く生きていくことになるのです。
③《ハンドルを取り戻す》
あなたにとって嫌なこと、あなたを悩ませることが起こった時に、主語を他人にしていないでしょうか?
「だってあの人が・・・」
「上司がわかってくれない」
「あの人、あんな言い方しなくていいのに」
主語を他人にしてしまっていると、あなたを悩ませているその相手に、あなたの人生のハンドルを握らせてしまいます。さあ、ハンドルをその相手から、あなた自身に取り戻しましょう。
④《もう一度「私は・・・」》
やり方はとても簡単です。主語を「私は・・・」にして、静かにあなた自身に聞いてみましょう。
そうすると、あなたはもう一度、ハンドルを自分の手で握ることができるのです。
「私は何が出来るのだろう?」・・・「私は、こういうことなら出来そう」
「私は何がしたいのだろう?」・・・「私は、こういうことならやってみたい」
「私は結局何をするのだろう?」・・・「私は、こういうことをする」
⑤《すぐに答えが出なくてもOK》
もしかすると、大きな問題の場合は、すぐに答えが返ってこないかもしれません。でも大丈夫、あなたの潜在意識はいつか必ず答えを探しだします。すぐに答えが返ってこなかったら、全てを知っているあなたの潜在意識を信じて、静かに、ゆっくり待ちましょう。何日もたってから、答えが来る場合もあります。
「私は・・・」という言葉は、あなたが想像している以上にパワフルなのです。「私は・・・」と言えたあなたは、あなたの意志で、あなたの自由な選択で、人生に対する態度を決めていくことができる、ということをもう既に知っているのです。
⑥ 落ち着いた気持ちを十分味わったら、ゆっくり目を開けましょう。
【音声版・境界線とは「No」を言うこと・流されない生き方のために】

【このような悩みを抱えている方へ】
・適切な「No」を言えるようになりたい。迎合したり、操作されたくない。自分の意志で人生を生きたい。
・流されてしまったことに後悔している人。「もうあんなことは繰り返したくない。自分の子や孫に、同じ過ちを犯してほしくない」「どうやったら流されずに、勇氣を持って断れるようになるのかを知りたい」
【音声教材を聴くことによって得られる効果】
・何故「No」を言うことが大事なのかが再確認でき、やりやすいところからチャレンジできる。
・「No」を言うために必要なこと、限界設定、責任、結果予測、選択肢を増やす等、「遅い思考」を鍛える意義がわかる。
・親に反抗できなかった人は、親(大人)の言いなり良い子になることをやめる決意ができる。自分と親の関係性を見直すきっかけにできる。
・日常の中で小さな「No」に躊躇しなくなり、「他人にどう思われるか」ではなく「自分がどうしたいか」「何が責任を果たすことなのか」で物事を取捨選択し、たとえ結果が思わしくなくても、「自分が選んだ」ことそのものに対しては自負を持てる。
【全6回のテーマ】
第1回 結果を負うのは自分しかいない。「No」を言わなければ「Yes」と言ったと見なされる (約17分・無料で公開します)
🔗第1回 要約・氣づきメモ
第2回 「No」を言いづらい時、何を恐れているのか (約17分)
第3回 「人は安心の名の下に自由を手放す」責任と結果予測 (約14分)
第4回 速い思考と遅い思考・現実を見ることと選択肢を広げること (約18分)
第5回 思春期の頃、親に対して「うるせえ!クソジジイ!クソババア!」と言えましたか? (約15分)
第6回 境界線の内側には良いもの、外側に悪いもの・境界線は真の自由と自立のために (約16分)
5500円(税込み)振込み手数料はお客様負担になります。
まず第1回を試しに聴いて頂き、ワークに取り組まれた後、「もっと勉強して実践したい」方は、以下のフォームにてお申込みくださいませ。
振込先の銀行口座をメールにてご案内します。お振込み確認後、URLとパスワードをメールにてお知らせいたします。
もし、お申し込み後2、3日経っても、弊社からのメールが届いていない場合は、受信メールのゴミ箱に入っていないかご確認くださいませ。
やはり届いていない場合は、大変お手数ですが、弊社へメールかお電話にてご連絡くださいませ。
※「音声版・自尊感情を高める習慣」のご案内は、こちらのリンクをご覧ください。
関連記事
1回約20分、6回コースの音声教材です。第1回 自尊感情とは何か。何故大事か第2回 全ての感情を受け止め、否定しないことの重要性第3回 「何が嫌だったか」を自分に質問する。目的語を補う第4回 期待通りに成らない現実を受け[…]