「自分を大切にする」のは「この世に他人事はない」からこそ
自己中心は天動説・自尊感情は地動説 以前の記事にも「自己中心の『自分大好き』と自尊感情『自分を大切にする』の違い」を書きましたが、今回は別の角度からこの違いについて書いていきます。 自己中心的とは文字 […]
自己中心は天動説・自尊感情は地動説 以前の記事にも「自己中心の『自分大好き』と自尊感情『自分を大切にする』の違い」を書きましたが、今回は別の角度からこの違いについて書いていきます。 自己中心的とは文字 […]
自己境界線問題の原因7つ 自分自身に「No」が言えないために、大なり小なり何かの不都合が起きているのなら、まずそれに正直に向き合うことから始めます。何にせよ、問題があることが問題なのではなく、問題とす […]
他人への境界線を引けたとしても カウンセラーでもある著者に、或るクライアントの女性が以下のように打ち明けた言葉があります。 「これまでこの関係についてはお話ししていなかったのですが、やはり言っておくべ […]
まず「やる氣を奪う」物理的要因を排除 「何もしたくない、やる氣が起きない」には様々な原因があります。こうした不調はまず体の方の原因を取り除き、その上で心の持ち方に取り組むのが順序です。 中々わかりづら […]
「自分について知る」メタ認知的知識 「メタ認知」とは簡単に言うと「自分を客観視する」ことです。メタとは「~を超えて」という意味で、そのまま訳せば「認知を超える」になります。自分を利害の絡まない第三者の […]
「あるがままに見る」とは人間のエゴにも目をつぶらないこと 自尊感情高く生きるとは、「嫌なこと、怖いこと、難しいことはシャットアウトして現実逃避し、ルンルンの毎日を送る」のエセポジティブになることではあ […]
問題解決にはまず事実を過不足なく知ること、だがそれが難しい 職場で顧客クレームなど何かのトラブルが起きた際、「だってあの人がどうたらこうたら・・」と上司に愚痴をこぼすと、「そんなことより、何がどう起き […]
① 弊社Pradoの心理セラピーを受けようと決めたきっかけはどのようなことでしたか? 実家の両親のコロナワクチン接種を巡り、心に深い傷を負いました。接種を止められなかったこと以上に、そのいきさつにおい […]
「肩に力が入る」時とは 「もっと肩の力を抜いたら?」と言われて、自分でもそうした方がもっと上手くいくだろう、とわかっていてもできない、そうした経験はないでしょうか? 肩に力が入りやすい人は、まず真面目 […]
親の声は神の声・心の中に住むイメージの親 ご相談内容で最も多いのは親との関係性です。私たちは子供の頃、周囲の大人から様々な影響を受けて育ちます。しかし大人のクライアント様から「学校の先生から受けたトラ […]