何故自分から「ドツボに嵌る」のか・問題が長引く7つの行動
知らず知らずのうちに自分から「ドツボに嵌る」 以下の記事で「人は困難をどのように乗り越えているのか」について書きました。 一方で人はまた、自分から「ドツボに嵌る」、延々と問題や困難が続いてしまう、慢性 […]
知らず知らずのうちに自分から「ドツボに嵌る」 以下の記事で「人は困難をどのように乗り越えているのか」について書きました。 一方で人はまた、自分から「ドツボに嵌る」、延々と問題や困難が続いてしまう、慢性 […]
レジリエンス・再起力とは レジリエンス・再起力という言葉を聞いたことがあるかもしれません。社会においても、また個々人においても、今ほどレジリエンスが求められる時はないでしょう。レジリエンスとは、危機や […]
場当たり的な嘘はその内ばれるのに その場しのぎの場当たり的な嘘をつく人に、出会ったことはないでしょうか? 嘘は相手を傷つけないためとか、余計な波風を立てないためとか(「考えておきます」は「お断りします […]
映画「関心領域」無関心という恐怖 2024年5月に映画「関心領域」が公開されました。第二次大戦下、アウシュビッツ収容所の隣で「幸せそうに」暮らす、収容所所長の一家の様子を描いたものです。 解説動画で町 […]
「No」を言わない・言えない人生 「No」と言いなさい。貴方が「No」と言わないなら、「Yes」と言っても信じてもらえません。 アラン・コーエン「今日から人生が変わるスピリチュアル・レッスン」 心の中 […]
自己否定と自己虐待の悪循環 以下の二つの記事は、弊社のサイトの中でも継続的にアクセスがあります。即ちどれだけ多くの人が「自分にダメ出し」をし、「優しくされると辛くなる」かの証でしょう。わざわざ検索する […]
①弊社Pradoの心理セラピーを受けようと決めたきっかけはどのようなことでしたか? 以前から自分は「0か100か」が強い自覚があり、周囲の人にも指摘されていました。でも「わかってはいるけど・・」で何を […]
人間は「わかっちゃいるけどやめられない」不合理な存在 人間は不合理な生き物です。「わかってはいるんですけどね・・」の言い訳が全く出ない人はそうそういないでしょう。全ての人が合理的な判断を下せれば、この […]
「何故」マスクをしなければならない「のか」 コロナ騒動から4年目の夏になり、マスクを外す人は増えつつあるものの、やはり炎天下でもマスクを外さない人は、目測では3割前後はいるようです。 念のためですが、 […]
心配性を受け入れ対処する工夫 実を言うと私も結構な心配性で、例えば海外旅行に行く前は、現地の治安や衛生状態をかなり念入りにネットで調べます。その割には大雑把で抜けているところもありますが。 心配性は治 […]