CATEGORY

生きづらい貴方へ

毒になる親は何故子供に謝れないのか

「親を変えようともがくゲーム」の根底には「一度でいいから謝ってほしい」 以前の記事「【怒りを外に出す】親を変えようともがく人生との決別」では、スーザン・フォワード「毒になる親 一生苦しむ子供」からの引 […]

子供が氣づけない親の支配「必要なことをしない」

暴力・暴言などあからさまな支配はしなくても スーザン・フォワードの「毒になる親 一生苦しむ子供」が日本で出版されたのは1999年です。それ以前は「親は子供を無条件に慈しむもの」という神話が生きていまし […]

毒親を「困ったクレーマー」のように・反応から対応へ

怒りを感じることはスタートライン、でも怒りに支配されっぱなしは良くない 自尊感情が低いと、自分を蔑ろにされても怒れません。そのままずるずると見て見ぬふりをしたり、何の疑問も持たずに受け入れてしまいます […]

NO IMAGE

生きづらい貴方へ

自尊感情(self-esteem)とは「かけがえのなさ」。常に等身大の、それ以上でもそれ以下でもない今の自分から出発します。自尊感情を高め、人と比べない、自分にダメ出ししない、依存も支配も執着も、しない、させない、されない自分に。