心理的防衛の4つのレベル・心の成熟のために必要なこととは
自我という「心のダム」 様々な心理的な問題は、自我という「心のダム」が未熟で脆く、弱いか、大きくて強く、しなやかで成熟しているかに帰結します。 この「心のダム」を様々なストレスから守ろうとして、ほぼ無 […]
多くの心の悩みの根底には「自尊感情の不足」があります。この自尊感情を高めて行くことが、当Pradoの心理セラピーの最大の特徴です。
自我という「心のダム」 様々な心理的な問題は、自我という「心のダム」が未熟で脆く、弱いか、大きくて強く、しなやかで成熟しているかに帰結します。 この「心のダム」を様々なストレスから守ろうとして、ほぼ無 […]
心理セラピーは症状がなくなること以上のもの 心理セラピーの目的とは、そもそも何でしょうか?セッションを申し込まれる際には、何らかの「困ったこと」を解消したくて申し込まれる筈です。 勿論「お金さえ払えば […]
「太ってる私が嫌いだからダイエットしなくちゃ」になっていると 心理セラピーは、当たり前のようですが、自分の何かを変えたい、変える必要があると思っている人にのみ奏功します。「自分の身内がこれこれで悩んで […]
人は問題と目標はわかっても、課題がわからないことがしばしば 問題とは「今起きている困ったこと」です。これは悩みや不平不満と言う形で否が応でもわかります。 目標はその問題が解決された状態です。人は問題は […]
クライアント様が共通して達する境地”This is me. ” 弊社のクライアント様のご相談内容や、置かれている状況は千差万別です。しかし、自分と向き合うことから逃げず、「今の自分にできる小さな一歩」 […]
全てのクライアント様が結果を出せるわけではありません 病気やけがなどの体の不調があると、私たちは病院で治療を受けます。 その結果治ると、「お医者さんが、薬が、手術が、処置が治してくれた」と思いがちです […]
Pradoの心理セラピーとは icon-leaf 本氣で人生を変えたい方のための心理セラピーです。 単に話を聞くだけの心理セラピーではありません。 クライアント様の潜在意識内の、 […]