理想の自分になりきるワーク

自分をモチベートしたいときに

 将来なりたい自分像、もしくは「こんな風になれたらいいな」と思う憧れの人を決めます。

 自分の前に椅子を置き、①の自分もしくは憧れの人をイメージの中で椅子に座らせます。

 椅子に座ったいるその人が、今の自分に何かを話しかけたそうにしています。表情、眼力、姿勢、声のトーン、話し方、呼吸、服装、髪型、メイク、醸し出すオーラ、全体の雰囲気等を出来るだけ詳しくイメージします。できる範囲で構いません。

 イメージできたら、椅子に座ります。目を閉じて、理想の自分もしくは憧れの人のイメージの中に着ぐるみに入るような感覚で一体化します。姿勢、呼吸、表情を合わせます。

 一体化したら目を開けます。目の前に、今現在の自分がいます。理想の自分、もしくは憧れの人から見て、現在の自分はどんな風に見えるでしょうか。

 そして、現在の自分にメッセージを伝えます。

 最後に、その理想の自分もしくは憧れの人になりきった、体の感覚に意識を向けます。体の内側のどこにどんな感覚があるでしょうか。
肩や背中の力が抜けている、呼吸が深く楽、お腹が暖かい、視界が明るくなっているなど、その感覚を充分味わいます。
普段から、この体の感覚で日常を過ごすと、「理想の自分にふさわしい出来事やアイデア、出会い」が引き寄せられやすくなります。

【音声版・自尊感情を高める習慣・6回コース】

1回約20分、6回コースの音声教材です。

第1回 自尊感情とは何か。何故大事か
第2回 全ての感情を受け止め、否定しないことの重要性
第3回 「何が嫌だったか」を自分に質問する。目的語を補う
第4回 期待通りに成らない現実を受け入れざるを得ない時
第5回 小さな一歩を踏み出す・最低限のラインを決める
第6回 人生が変わるのは知識ではなく氣づき

第1回目は無料で提供しています。まず一週間、毎日聴き、ワークに取り組んでみて下さい。その後更に日常の中で実践してみたくなったら、6回分の音声教材(税込5500円)をご購入下さい。

🔗第1回・要約・氣づきメモ

6回分ご購入をご希望の方は、以下のフォームよりお申し込み下さい。

    弊社よりメールにて、振込先口座をご連絡します。振込み手数料はお客様負担になります。入金確認後、6回分の音声教材とPDFが表示される限定公開のURLとパスワードをメールにてお送りします。

    NO IMAGE

    生きづらい貴方へ

    自尊感情(self-esteem)とは「かけがえのなさ」。そのままの自分で、かけがえがないと思えてこそ、自分も他人も大切にできます。自尊感情を高め、人と比べない、自分にダメ出ししない、依存も支配も執着も、しない、させない、されない自分に。