自分をモチベートしたいときに
① 将来なりたい自分像、もしくは「こんな風になれたらいいな」と思う憧れの人を決めます。
② 自分の前に椅子を置き、①の自分もしくは憧れの人をイメージの中で椅子に座らせます。
③ 椅子に座ったいるその人が、今の自分に何かを話しかけたそうにしています。表情、眼力、姿勢、声のトーン、話し方、呼吸、服装、髪型、メイク、醸し出すオーラ、全体の雰囲気等を出来るだけ詳しくイメージします。できる範囲で構いません。
④ イメージできたら、椅子に座ります。目を閉じて、理想の自分もしくは憧れの人のイメージの中に着ぐるみに入るような感覚で一体化します。姿勢、呼吸、表情を合わせます。
⑤ 一体化したら目を開けます。目の前に、今現在の自分がいます。理想の自分、もしくは憧れの人から見て、現在の自分はどんな風に見えるでしょうか。
⑥ そして、現在の自分にメッセージを伝えます。
⑦ 最後に、その理想の自分もしくは憧れの人になりきった、体の感覚に意識を向けます。体の内側のどこにどんな感覚があるでしょうか。
肩や背中の力が抜けている、呼吸が深く楽、お腹が暖かい、視界が明るくなっているなど、その感覚を充分味わいます。
普段から、この体の感覚で日常を過ごすと、「理想の自分にふさわしい出来事やアイデア、出会い」が引き寄せられやすくなります。